TokyoDemoFest2018に行ってきました!

大分遅れてしまいましたが、昨年2018年12月に行ってきたイベント『TokyoDemoFest2018』についてお話していきたいと思います。

スポンサーリンク

目次

TokyoDemoFestとは!?

日本国内唯一のメガデモ(デモシーン)イベント

TokyoDemoFest公式Twitterアカウントより

デモシーンとは!?

そう、デモシーンと言われてもちょっとピンと来ないですよね。

デモ (Demo) とは、主に音楽を伴った美しいCGアニメーションリアルタイムに表示するプログラムのことである。
デモシーン (Demoscene) とは、デモ、デモを作成するデモグループ、デモの見せ合いの場であるデモパーティ、デモの分類のひとつでありそれぞれが特筆すべき歴史を背負ったイントロメガデモなどの諸要素を総合した文化のことである。

Wikipediaより

つまり、プログラミングによりアニメーションを作る方達がそれぞれ作品を持ち寄って会場のでっかいスクリーンに映しだしてみんなで楽しむ。というものがTokyoDemoFestなのです。

TokyoDemoFestはこれだけじゃありません

こんな感じで絵を描く方達の作品や音楽を作る方達の作品やそれらに分類されない作品、セミナー、DJイベントなど楽しめるものがたくさんあるんです。

TokyoDemoFestを知ったきっかけ

僕のプログラミングの師匠である@h_doxas先生が教えてくれました。

僕が教えてもらったのはExcelVBA、HTML、CSS、JavaScript、php、MySqlなどなど…色々教えてはもらいましたが僕自身はグラフィックのプログラミングは全く出来ません。しかしどうやら@h_doxas‏先生はその界隈でめっちゃ有名な方みたいです。僕は元々音楽をやっていたので先生の映像に合わせる曲を作ってみたのがきっかけでTokyoDemoFestを見に行くどころか参加まで果たしてしまいました。

はっきり言って何がどうなっているのか全く分かりませんが、純粋に作品として凄いものがたくさんあるのでプログラミングが出来ない方でもきっと楽しめるものだと思います。

今回のTokyoDemoFest参加も勿論

そうです。CGプログラミングは出来ませんので楽曲作成で参加させて頂きました。今回は @h_doxas先生から8bit風な曲かなーと言われていましたのでそれ風に作ってみました。よければ下のリンクから聞いてみて下さい。‏

TokyoDemoFestに出した作品

今回TokyoDemoFestに出した作品は

こちらのリンクからどうぞ。Chrome推奨ですが、Chromeで最近自動音声再生のポリシーが変更されましたのでもしサウンドがならなければFireFoxあたりで開くと正常に見られるかも知れません。ちなみに、これ動画じゃなくてブラウザ上で動いているプログラムです。凄いですよね!

いつかは僕も…

このTokyoDemoFestは出ている作品がすごいものばかりなのでもの凄く憧れます。いつかは僕もこの大会に作品を出してみたいと思っています。いずれにせよまた今年も行くと思いますのでその時までに何か作っておきたいなと考えています。発表出来るレベルになるかどうかはわかりませんが…

ちなみに他の作品も気になる方は『TokyoDemoFest2018 作品』とかで検索して「動画」タブをクリックでYouTubeにアップしてくれている方もいますので是非見てみて下さい!

まとめ

ということで僕はまだまだ未熟者なのでTokyoDemoFestの全ての魅力は語れませんが、『日本国内唯一のデモイベント』是非参加してみてはいかがでしょうか?

そして大分遅れてしまいましたが皆様今年も宜しくお願い致します。来月くらいから本編再開していこうかと思いますので是非お付き合いくださいませ。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク